【マリオット ボンヴォイ】3人でのポイント無料宿泊はホテルに直接問い合わせが確実
マリオット ボンヴォイでのポイントを使った無料宿泊は、基本的には2名になっていますが、お部屋の定員までなら追加料金無しで泊まれる…ということを以前どなたかのブログで拝見したので、今回は家族3人で利用してみようとマリオット に問い合わせてみました。
その前に、公式サイトで無料宿泊を3人で検索すると
沖縄リッツカールトン
京都リッツカールトン
このように、一人分追加料金が表示されます。
そこで、マリオット カスタマーに電話して、ポイントを使って3人で宿泊したい旨を伝えました。
「ホテルにより違うので、希望のホテルと日にちをお知らせください。」とのことで、伝えたところ、「こちらでお調べしても追加料金が表示されているので、やはり追加料金が必要です。」と言われました。
そこで事前に調べておいた規約
3.2.e. ポイント交換による滞在のためにポイントを交換する場合、ポイント交換滞在には、参加施設でのシングルまたはダブルのスタンダードルームの客室料金、客室税/サービス料、および追加宿泊者料金 (該当する場合) が含まれます。付随費用、リゾート料金やザ・リッツ・カールトン・デスティネーション・クラブレベルのご利用料金を含むその他すべての料金はポイント交換による滞在には含まれておらず、会員の負担となります。
に「追加宿泊者料金が含まれます。 」と書かれてあることを尋ねると、なんと!
「その規約は間違っています」と、まさかの回答が!
え〜〜〜っ!そんなこと言っちゃっていいの???
と思いましたが、これ以上話してもダメだと考えて、一旦電話を切りました。
そして、ホテルに直接電話して再度問い合わせ。
すると、京都リッツカールトン、沖縄リッツカールトン共に、「追加料金無しで3名様で宿泊いただけます。」と丁寧に回答頂きました。
ちなみに先日東京マリオットで宿泊した際に 同じ質問をしてみたところ、エキストラベッドを利用する場合は追加料金が発生するが、エキストラベッドを利用しない場合は、追加料金無しで宿泊できる。とのことでした。
まぁ、家族3人でも無料で利用できることがわかってスッキリしたのですが、それにしてもマリオット カスタマーのお姉さん、「規約が間違ってます」はないんじゃないですかねー。
マリオット の電話すると、オペレーターさんに当たりハズレがあるのを感じる今日この頃です。とっても親切に色々と提案してくださる方もいれば、なんだか面倒くさそうに愛想悪ーい方もあり。
電話の対応だと旧SPGのカスタマーの方当たりハズレなく良かった気がします。
…ということで、3人以上で無料宿泊を予定している方は、ホテルに直接問い合わせた方が確実です。というお話でした。